最終更新 2025年4月
このサイトでは、wivia R+の使い方、および設置や管理についての解説を記載します。
はじめに、製品に同梱されている『取扱説明書』をお読みください。
🔰はじめに
本製品でできること
さまざまな発表方法とその特長
各部の名称とはたらき
ご確認いただきたいこと
🔧管理者編
wivia R+を設置する
レシーバーを設定する
よく使う設定項目の紹介
一般画面の設定項目
ネットワーク画面の設定項目
管理画面の設定項目
電源画面の設定項目
利用者に使い方を案内する
出荷時状態に戻す
🧑💻利用者編
端末をWi-Fiに接続する
専用アプリを準備する
専用アプリの画面の見方
専用アプリで発表する
専用アプリを活用する
Webブラウザーで発表する
MacのAirPlay機能を使う
iPhoneやiPadのAirPlay機能を使う
ChromebookのGoogle Cast機能を使う
🧑🏫進行役・先生編
進行役機能を使う前に
進行役機能の画面表示
発表操作を統制する
発表中のPCを操作する
発表画面を保存する
発表画面に注釈を入れる
表示装置をホワイトボードとして使う
📚補足情報
バージョン履歴(リリースノート)
よくある質問(FAQ)
製品仕様
通信要件
コマンドライン操作
先行公開版・ベータ版
🌐リンク
更新情報
Copyright (C) 2022-2025 Uchida Yoko Co., Ltd. All rights reserved.