本製品の導入・使用の前に、以下のことをご確認ください。
端末の対応OS
端末
OS
Windows
Windows 10 20H2~22H2、Windows 11
Mac
macOS 10.14~14
iPhone、iPad
iOS・iPadOS 14~17
Chromebook
Chrome OS 84~126
Android
Android 9~14
※2024年7月現在の想定動作環境です。
設置環境、互換性について
本製品は、利用者の端末とのネットワーク通信によりワイヤレス画面転送を実現します。本製品を既存のネットワーク環境に設置する際は、あらかじめ本製品が当該環境に接続可能か、また目的の端末から本製品を使用可能かご確認ください。
本製品にはWi-Fiアクセスポイント機能やWebサーバー機能が搭載されています。あらかじめ、接続先の環境やセキュリティポリシー等と照らし合わせて、本製品が利用可能かご確認ください。
本製品をご利用の際は、利用者の端末に適切なWi-Fi機能が搭載されているかご確認ください。また、OSやWi-Fiドライバー等に最新のアップデートが適用されているかご確認ください。
利用者の端末の構成(チップセット、OS、ドライバー、ネットワーク環境、セキュリティ対策、常駐ソフトウェア等)によっては、本製品の専用アプリケーションのインストールまたは起動、各機能の動作に支障が発生する場合があります。あらかじめこれらの構成をご確認いただくか、ネットワーク管理者、システム管理者等にご確認ください。詳しくは、当社窓口もしくは販売店にご相談ください。
本製品は、仮想OS環境・シンクライアント環境での動作はサポートしておりません。
運用について
本製品の使用後は、本体の電源スイッチを押すか、ACアダプターまたはPoEケーブルを抜いて電源を切ってください。本製品を高所や閉所などに設置する場合は、途中に手元スイッチを設置するなど、利用者が容易に電源を操作できるようにしてください。
本製品は、端末の負荷やネットワーク通信などの状況によっては、遅延・コマ落ち・切断などが発生することがあります。本製品を高い信頼性・安全性が必要とされる用途に使用される場合は、フェールセーフ設計や冗長設計などの措置を講じたうえでご使用ください。また、人命に関わる装置や社会インフラなど、極めて高い信頼性・安全性が必要とされる用途には、本製品を使用しないでください。