本製品では、以下の発表方法を利用できます。端末のOSによって、利用できる発表方法が異なります。
| \発表方法
端末 | wivia R+アプリ | ASTROS Appアプリ | Webブラウザー | AirPlay | Google Cast |
---|---|---|---|---|---|
Windows | ○ | - | ○ | - | - |
Mac | ○ | - | - | ○ | - |
Chromebook | - | - | ○ | - | ○ |
iPhone/iPad | - | ○ | - | ○ | - |
Android | - | ○ | - | - | - |
※wivia R+アプリとASTROS Appアプリを合わせて、本マニュアルでは専用アプリと呼びます。
※WindowsとMacを合わせて、本マニュアルではPCと呼びます。
PC(WindowsとMac)、iPhone/iPad、Androidの場合、専用アプリを使って発表できます。詳しくは、以下をご覧ください。
さらに、PCの専用アプリ「wivia R+アプリ」では、端末の画面全体を表示装置に映す(発表する)ほか、特定のウィンドウを選んで発表することもできます。また、以下の機能を利用できます。
Chromebookの場合、Chromeブラウザーを使って発表します。Windowsの場合は、専用アプリのほかに、ChromeブラウザーやMicrosoft Edgeブラウザーからも発表できます。